<国民保護に関する国と地方公共団体等の共同訓練>
「国民保護共同訓練」とは,国民保護法に基づき,武力攻撃事態等の発生に備えて,国民の保護のための措置を迅速かつ的確に実施するために,国及びその他関係機関との相互の連携強化等を図ることを目的に実施する訓練です。
<本市において実施した国民保護共同訓練>
本市において実施した訓練の概要については,下記リンク先のページをご覧ください。
・平成19年度京都府国民保護共同図上訓練
「内閣官房 国民保護ポータルサイト『国民保護訓練』‐『2007年度』(別ウインドウで開く)
・平成22年度京都府国民保護共同実動訓練
「内閣官房 国民保護ポータルサイト『国民保護訓練』‐『2010年度』(別ウインドウで開く)
・平成28年度京都府国民保護共同実働訓練
「内閣官房 国民保護ポータルサイト『国民保護訓練』‐『2016年度』(別ウインドウで開く)
・令和3年度京都府国民保護共同図上訓練
京都市行財政局防災危機管理室
電話: 075-222-3210
ファックス: 075-212-6790
電話番号のかけ間違いにご注意ください!